玉縄城は玉縄の城。鎌倉・大船・玉縄、玉縄歴史の会。

史跡巡り

史跡巡り

玉縄の史跡を当会刊行の『玉縄歴史散歩』からご案内します。

1.玉縄城の『濠』出土見聞の記2.大船駅の開業
3.玉縄首塚4.龍寶寺
5.大船観音6.玉縄の鎌倉古道
7.道ばたの神様仏様たち8.戦国時代の名城『玉縄城』
9.葵の御紋 貞宗寺10.家康の弁当箱が『寺宝』の久成寺
11.植木に『捕虜収容所』があった!12.玉縄番匠
13.玉縄の廃寺『長慶寺』14.神奈川県立大船農事試験場
15.ぶっけり仏16.大船の地形について
17.玉の井18.円光寺
19.明治時代の貞宗寺とその界隈20.七騎谷『首を持った七騎の侍』
21.黙仙寺と大船観音22.玉縄小学校の昔
23.丑堰24.長尾一族の碑
25.陣屋坂庚申塔26.新井白石の石碑
27.開業120年の大船駅28.いろいろの年の1月
29.諏訪神社30.玉縄城の支城・二伝寺砦旧跡
31.玉縄玉泉寺『小仏』の伝承32.離山の富士見地蔵尊
33.幻に終わった『田園都市』構想34.川がないのに鉄橋ー「国鉄十号鉄橋」のはなし
35.貞宗寺と朱印状36.七騎谷の伝承
37.円光寺の筆子塚38.県内唯一・塩釜神社

玉縄の史跡を当会刊行の『玉縄歴史散歩Ⅱ~ふる里の歴史といゝ伝え~』からご案内します。

1.目医者の地蔵ー大船離山・富士見地蔵尊2.乙護童子ー大船・常楽寺
3.散在ヶ池の大うなぎー今泉・通称『鎌倉湖』4.色即是空ー手広・青蓮寺
5.稚児墓のはなしー六国見山6.木屋の首ぬけ像ー岩瀬・西念寺
7.今泉不動の滝ー今泉山・称名寺8.『梶原施餓鬼会』の言い伝えー建長寺
9.笑いの閻魔ー円応寺10.たぬき和尚ー巨福山・建長寺
11.椿地蔵手広12.斬首を救った斎田地蔵ー巨福呂坂

『玉縄地区社協だより』からご案内します。玉縄の史跡に関する記事を当会会員が執筆し、玉縄地区社会福祉協議会(事務局~鎌倉市岡本:玉縄支所内)発行の『玉縄地区社協だより』に掲載されました。その中から玉縄の史跡をご案内します。

41.玉縄城の支城・長尾台砦跡42.大船の名付け親ー粟船御堂・常楽寺
43.『撮影所の町』名残りの石碑44.古道を支えた最古の橋・戸部橋
45.打越トンネル開通46.幻のドリームランドモノレール線
47.玉縄には古代人が住んでいた48.アメリカザリガニ発祥の地・大船
49.玉縄台今昔50.玉縄城と蒔田の吉良氏
51.岡本の谷戸池と地蔵堂52.常楽寺と木曽義高の墓
53.玉縄城開城悲話54.玉縄地区の地名『ヤト』の話
55.玉縄城主も通った鎌倉への道56.大船の偉人・山田東次